鉛筆デッサン■バナナ ■005
前回描いたバナナです。
以下は前回の作画の内、バナナ本体【陰】の画です。これを色変換します。
バナナの主色である黄色の補色、青緑系に変換しました。途中で8bitのレイヤーに描き直しをしたのは、この色変換をしたかったためです。16bitレイヤーで色変換できない理由はわかりません。単にこのソフトの仕様なのかも。さて、この【青いバナナ】の上にレーヤーを追加して彩色を始めます。
黄色をせっせと加えていきます。ベースの青緑系が見えていないと様子がわからない。
ベースの青緑系レイヤーを表示させました。この調子でツヤツヤのバナナが表現できるのか、少し不安。
影のレイヤーを表示させてみました。うーんなんとかいけるかも。
全体に黄色で彩色をしました。ベースの【青いバナナ】が効果的に作用しているかな。
【影】レイヤーと【青いバナナ】レーヤーを表示させて調子を見ました。予想どおり黄色の奥に青い陰がうっすら見えています。しかしまたもや問題が発生!黄色が弱いのでもっと強く描き加えていくと、、、。ベースの【青いバナナ】が消えてしまいます。どうしたものか。またも一難去ってまた一難です!
以下が題材にしたバナナの原画です。
--------------------------------------------------------
ペイントソフト:MediBang Paint Pro(フリー版)
ブラッシツール:鉛筆ツール・消しゴムツール
ペンタブレット:deco01(XP-PEN社)
| 固定リンク
「鉛筆画・鉛筆デッサン」カテゴリの記事
- 鉛筆画■キャンディ■002と、少年達■001(2021.01.22)
- 鉛筆画■巨峰 ■006(2021.01.08)
- 鉛筆画■巨峰 ■005(2021.01.01)
- 鉛筆画■巨峰 ■004(2020.12.25)
- 鉛筆画■巨峰 ■003(2020.12.18)
コメント