iMACを買ってもらった
石切山は札幌市の博物館関係のボランティアスタッフをしている。そのボランティア活動にパソコン購入が許可されたので、写真の「iMAC」を購入してもらった。業務中心に機種の選定すれば当然Windowsになるのだろうけど、どっこい石切山は元々マックユーザー、楽しくボランティア活動するならマックのほうが上だと思っていたので、ちょっと気にしながら提案したら、あっさり許可された。はじめて「iMAC」を目の当たりにした他のスタッフは、だれもが、そのかっこ良さにノックダウンされた。個人的に購入するなら「次はiMACねえ」という人がいた。
モニター画面は17インチワイドスクリーン画面(1,440×900ピクセル)70G
ちょっとゲンキンだけどボランティア活動が楽しくなってきた。フッフッフッ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 雷からパソコンを守る装置(2019.06.24)
- ダイソーの扇風機はなかなかイイ!(2019.06.19)
- 知恵熱は下がったみたい(2019.06.15)
- 充電スタイルを統一してほしい(2016.02.15)
- 【タッチパッド付きキーボード】(2015.07.12)
コメント